活動報告

第21回バイオ超音波顕微鏡研究会の報告


  日 時  令和7年7月5日(土)13:00~16:45
  場 所  日本橋ライフサイエンスビルディング 9F
参加人数 52名

発表内容

小林 和人 (本多電子株式会社) 「細胞観察用超音波顕微鏡開発プロジェクト終了結果と今後の課題」
奈良 千尋 (千葉大学) 「振幅包絡統計解析における高分解能化とリンパ浮腫定量診断への応用」
渡邊 翔太 (名古屋工業大学) 「細胞骨格の破壊が音響インピーダンスに及ぼす影響」
小林 玲奈 (東北大学) 「超音波顕微鏡による速度分散の影響を考慮した音速分布の計測」
上原 陸太 (東京科学大学) 「鉱物の音響インピーダンス顕微鏡映像に関する基礎検討
  ~超音波顕微鏡を用いた音響モフォロジーの研究~」
新楯 諒 (防衛医科大学校) 「マウス皮下腫瘍の微小環境可視化に向けた
  30MHzリニアアレイ光音響イメージングの検討」
小倉 有紀 (株式会社資生堂) 「光老化皮膚における物理的変化
  -皮膚組織構成成分の力学的パラメータと音響パラメータとの比較-」